|
|
|||||||||||||
|
|||
調査概要
メタボリックシンドロームについて、”人に説明できる”あるいは”ある程度はわかっている”とした人は77%、全体の約八割でした。話題になっているコトバだけに20代男性を除けば、各年代層七〜八割くらいの人がわかっているようでした。肥満が問題になりがちな男性50-60代も「メタボリックシンドローム」を多くの人がわかっているようです。それでは、メタボリックシンドロームにならないための食生活の基本、カロリーの過剰摂取の抑制についてはどの程度定着しているでしょうか。
Q.食生活と健康に関する以下のようなコトバについて、ご存知でしょうか。あなたにあてはまるものにそれぞれチェックしてください。


< 調査概要|「メタボリック・シンドローム」という言葉はどのくらい定着しているか|「カロリーの一日当たり... >

